大治郎さんにお伺いしました [蔵元さま]

美冨久さんの蔵まつりを少し早目に上がらせていただいて
4月29日の「愛酒でいと」でタッグを組ませていただく畑酒造さんにお邪魔してきました。
美冨久酒造さんのある水口石橋から、「ガチャコン」こと近江鉄道で40分。
のどかな景色を楽しみながら、太郎坊宮前駅へ。

駅の前には太郎坊宮があります。
DSC_0289.JPG
10分ほど歩くと見える立派な杉玉
DSC_0291.JPG
畑酒造さんでは「大治郎」と「喜量能(きりょうよし)」を造ってらっしゃいます。
DSC_0292.JPG
創業101年目になるそうです。
瓶場の立派な梁
DSC_0293.JPG
麹室は、杉のいい香りがしました。
DSC_0294.JPG
非常に乾燥しやすい土地柄だそうで、あまり湿度を上げない麹の作り方をされているとか。
小仕込みタンクが整然と並ぶ仕込み蔵
DSC_0296.JPG
釜場は別棟でした
DSC_0297.JPG
お蔵の裏側は近江鉄道
DSC_0298.JPG
そんなに広くない敷地に、こじんまりと、 でも動きやすそうな動線のひかれたお蔵だなぁと感じました。 足元がスッキリしていて歩きやすいと思ってたら、シューターを使わないそう。 全部手で運ばはるのかぁ・・・大変そうですが、それだけに動線は大事ですね。
「19歳の酒」もこちらのお蔵で造られてます
DSC_0299.JPG
3月末時点で19歳の若者を募集して、田植えや稲刈りを体験し、 お酒造りのお手伝いもさせてもらって、翌年の3月末、全員が20歳になったところで みんなで乾杯しようという企画。もちろん販売用にしっかり造られています。 去年までの「19歳の酒」は、4月に発売になるころはまだまだ若くてかたくて 「あー。とんがってるなぁ。若いって、こういうことよね」って感じ(笑)で、 夏を越えたくらいで角が取れてきて 「お!世間の荒波にもまれたか?丸くなったなぁ」(笑)と思っていたのですが 今年のは一味違います。 「あれ?最初っからまるいやん!もしかして世渡り上手?」って感じです(爆)。 当店でも仕入れますので、楽しみにしていてくださいね。
愛酒でいとのお酒を決めるべく試飲させていただきました
DSC_0306.JPG
いろいろお話させていただいて、とても楽しく有意義な時間を過ごさせて頂きました。
畑酒造の大治郎さん、奥様、ありがとうございました!」
DSC_0307.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0