滋賀地酒屋の夕べに行ってきました [イベント]

9月8日の土曜日。
滋賀の大津プリンスホテルで行われた、滋賀県酒造組合主催のお酒の会に行ってきました。

あんまり参加することの少ない、着席スタイルでのホテルの会。
滋賀県の蔵元さん40蔵が参加し、当然、日本酒飲み放題♪
ちょっと金額は張りますが、十二分に価値のある日本酒会でした。

大津プリンスの和食は、美味しいと評判なんですよ。
DSC_0147.JPG
美しい・・・

私にはボリュームがありすぎて、食べきれないのが残念ですが
どれもこれも、目にもお腹にも、とっても美味しかったです。

もちろん日本酒も!
1746780_1766005917_49large.jpg
この2ショットは、もう見飽てはりますか(笑)。
赤の三連星の限定品。いやー、美味しいんですわ。

いっぱい飲んで、みんなご機嫌になった頃
大津プリンスの宿泊券や、有名料亭のお食事券の当たる抽選会があり・・・
(何も当たらん;)
最後には、蔵元勢ぞろいでご挨拶。
DSC_0154.JPG

素敵な夜となりました。
お誘いくださった美冨久さん、そしてご一緒くださった皆様、ありがとうございました!

【レポート】天野酒の会 [イベント]

ほんと、すっかり遅くなったレポートで、ほんと申し訳ありません;
9月1日に開催しました「山本SPラストの天野酒日本酒会」の様子です。

山本さんのファンは、うちのお客様にもたくさんいらっしゃいます。
天野酒を8月で退社され、フリーとなった山本さんをお迎えしての日本酒会。
私自身も、とっても楽しみにしていた会です。

今回は、いつもお世話になっている奈良の登酒店の登さんにもご協力いただきまして
男前二人という(個人的に)実に楽しい時間となりました(笑)
DSC_0135.JPG

当日のお酒は
DSC_0137.JPG

天野酒 本醸造 無濾過加水生酒 23BY
天野酒 本醸造 無濾過加水生酒 22BY
天野酒 純米 7号酵母 無濾過生原酒 23BY
天野酒 純米 7号酵母 無濾過生原酒 22BY
天野酒 純米 7号酵母 無濾過生原酒 21BY
天野酒 純米 8号酵母 無濾過生原酒 22BY
天野酒 純米 9号酵母 無濾過生原酒 23BY
天野酒 純米 9号酵母 無濾過生原酒 21BY
天野酒 生もと純米 酵母無添加 無濾過生原酒 22BY

大人気だった本醸造の飲み比べは秀逸でした。
1年寝かせたことで、こんなにも違うのか!と、皆さんから感嘆の声が。
7号は3年分の、年度違いをお楽しみいただける、贅沢さ。
また、すべて五百万石で造られているため、酵母の違いを確認していただけて
いろんな楽しみのある会となりました。
登さんに、「あれも、これも、ともか用に取置きしておいて」と
以前から無理をお願いしておいたのが、見事に花開きましたー♪

お料理はこんな感じ。
DSC_0133.JPG

お刺身盛り合わせ(イカ・いさき・サーモン・かっぱ巻き)
お野菜の焼きびたし(茄子・蓮根・おくら・厚揚げ)
鶏の唐揚げのサラダ
自家製イカの塩辛
水茄子の浅漬け
ほうれん草のお浸し
冬瓜のスープ

お客様たちにも、おおいに喜んでいただけました!
DSC_0134.JPG

人前に出ると寡黙になってしまう山本さんをフォローしようと思うと
ついつい登さんと漫才を始めてしまう、この身が呪わしい・・・;
でも、お客様も乗ってきて、お酒の会というよりは、ただの飲み会のような大盛り上がりに。
もちろん、山本さんにお酒のことはたっぷり語っていただきましたが
堅苦しさのカケラもない(汗)、ワイワイとアットホームな、ウチらしい会となりました。

山本さん、登さん、長い時間ありがとうございました!
そしてご参加の皆様、本当にありがとうございましたー♪

2部のお客様たちと記念撮影~
ae77977b.jpg

【レポート】美冨久酒造さま日本酒会 [イベント]

ただいま、ガッツリお盆休みを頂いておりますが;
お盆前の11日、美冨久酒造の、藤居専務を招いて、お酒の会を開いていただきました。

いつも通り、14時からと17時からの2部制。
どちらも満席で、ありがとうございました♪

まずは、うちの定番、「白の三連星」こと純米吟醸 三連星 生原酒 渡舟六号で乾杯・・・
1746780_1584739340_67large.jpg
と、思いきや、実はコレ。
春先に当店限定で直汲みしてもらった限定品。
もっとガス感が残ってるかと思いましたが、落ち着いた味わい。
しっかり味も乗ってきてるけど、キレイにキレるので、乾杯には持ってこいでした!

そして、今回の大目玉♪超限定品の、この子!!
DSC_0085.jpgDSC_0084.jpg
「ともかの萌うさぎん」 萌え酒です(笑) うさぎと吟醸の吟がかかってます(笑)
ラベルは、おおいに可愛らしくしあげてくださいましたが
「だいぎんじょう とびんどり おりがらみ」と肩書きにあるように、実に上等のお酒。
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)で2年連続金賞受賞の純米大吟醸
「大吟極醸」袋吊りの、おりの部分を集めてもらったおり酒なんです。
これが実に美味しい♪旨み成分と、ほのかな香りが絶妙なバランスのにごりに仕上がってて
にごりが苦手な方でも、クイクイいけちゃう感じでした。
専務は「これ、どんな顔でお客様に出したらええねんやろ?」と戸惑い気味でしたが(笑)
お客様方には大受けでしたよ。(ありがとう。カイ・シデン兄さん!)

お料理は、いつも通り、美冨久さんのお酒に合う肴を色々。
「このお酒に、この料理を合わせてください」というようなマリアージュを言うつもりはありません。
どれを食べても、どれを飲んでも外さない。そんなマリアージュ♪
DSC_0086.jpg
近江牛のブロックでローストビーフを作ろうと思って頼んでたのに、「佐賀牛しかない」と言われ凹み…
「今日はどんなに良い佐賀牛でもあかんねん!近江牛でないと意味がないねん~~」
と泣く泣く、大好きなショルダーハムに変更。
お刺身をグレードアップしようと思って魚屋さんにいったら、天然のハマチを1尾渡される(笑)。
というわけで、メニュー

三重県産天然ハマチの各部位 とろサーモン マグロと山芋の漬け 淡路のぷりぷりワカメ
味の濃いポテトサラダ ショルダーハム 梅酢蛸のキュウリ和え
茄子のピリ辛味噌煮 冷奴を添えて
蛸と新生姜とモズクの酢の物 山葵風味のお稲荷、穴子の八幡巻 だだちゃ豆
鶏の砂肝とニンニクの芽炒め

でした。

お酒は他に
今年復活した速醸の純米酒「美冨久 純聖」に、「美冨久 山廃純米 ひやおろし」今年のん。
え!ひやおろし? そうなんです。ちょっとフライングで出していただきました。
はい。もちろん固いです(笑)。でも熱燗にすると美味しかったので、よく飲んでいただきました♪

熟成系は
定番の3年古酒「美冨久 純米酵房」と「美冨久 山廃特別純米 16BY 限定品」。
16BYだと、藤居専務が蔵にお帰りになる前だとか・・・
年々きれいになって、熟成酒の入口としての役割を担っていく純米酵房と、
深みを増していく16BYといったところでしょうか。
そして、とっても飲みやすい氷温5年熟成の三連星(初年度の白)
DSC_0083.jpg
こちらは、販売されてましたが、すでに入手困難。
「新酒ではないのだよ!新酒とは!!」と書かれていますが、5年の熟成を感じさせないフレッシュさ。
もうちょっと熟成させたい気もしますが、コレはコレ。
もしかしたら、今回のお酒の中で一番キレイだったかも?(笑)

そして、梅酒も♪
吟吹雪で仕込まれた日本酒で漬けられています。うまい♪
「あえて言おう、梅であると!」
これがこの梅酒の製品名です(笑)。さすがAE社水口支部だけあります。

DSC_0088.jpg

顔見知りのお客様も、初見のお客様も、みんな一緒になって大盛り上がり。
お酒の質問もあれば、オリンピックの話で盛り上がる一幕も。
今年の美冨久会も大盛況に終えることができました!
ご参加くださいました皆様、藤居専務、
そして趣向をこらしてくださった蔵のスタッフさんたち・・・ありがとうございました!!

3歳の誕生日会 [イベント]

7月10日が、ともかのお誕生日なのですが、
当日が火曜日ということもあって、
お誕生日会は7日の土曜日にさせていただきました。
ご参加くださいました65名の皆様、ありがとうございました!

心斎橋LIME
8052_380115132042104_1167481929_n.jpg
バブリーな(笑)匂い漂う空間です。

お酒たくさん。
319417_468952119782541_1260790799_n.jpg 548424_325568550868340_1339295892_n.jpg
美冨久さん、大倉さん、花巴さんのお酒を中心に、結局40本くらい持ち込ませてもらいました。

美冨久さんたら、鏡開きのサプライズをご用意してくださって
205386_321951061229432_1268481037_n.jpg
皆で乾杯
20282565_1698671445_179large.jpg

さらに、柿渋染めのエプロンまで頂いちゃいました!
20282565_1698688905_234large.jpg
ありがとうございます!!

美冨久さんと大倉さんの漫才あり
382511_325569910868204_1992960771_n.jpg

花巴さんの泣かすスピーチあり
20282565_1698671505_9large.jpg

そして何より、集まってくださった皆様のお気持ちと笑顔がいっぱいで
とっても幸せな時間を過ごすことができました。
532181_321950504562821_1476384257_n.jpg
もちろん、私の幸せは日々溢れてるのですが、その3年間の集大成がここにあるのだなぁと
感謝の気持ちで一杯になりました。本当にありがとうございます♪

後半は、じゃんけん大会で大盛り上がり。
165819_321952167895988_354702690_n.jpg
花巴さんが提供してくださったグラスが、
大の花巴ファンの彼の手に渡ったときは感動しました(笑)
582719_321952011229337_2099479098_n.jpg
大倉さんには、蔵から出てきたという骨董品を提供いただきました。
うちの店でも、大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。

皆様にお持ち帰りいただいた今回の器はコチラ
582807_325574444201084_1354189763_n.jpg
みなさんに「可愛い♪」と褒めてもらって、嬉しかったウサギちゃんです。

華やかなスタートをきらせてもらった4年目。精一杯精進してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

愛酒でいと! [イベント]

6月10日、待ちに待った「愛酒でいと2012」が開催されました。
a60d306d.jpg
GWにできたてのZeppナンバに、愛酒提灯が!

そして会場に入ると、さらに巨大提灯が!
0603028b.jpg

テンションあがりまくりで、ブースの設営
DSC_0004.jpg
花巴さんのロゴを大きく貼りだしたので、結構目立ったかな?

花巴さんのお酒を引き立てるべく、うちからはハモン・セラーノを足1本ご用意しました。
会場で、ずっとハモンをスライスしてくれたスタッフ君たち、ありがとう!
そして、「花巴とメッチャ合うし、すごく美味しい」と言ってくださった皆様、ありがとうございました♪
ラクオーレさんは、もちろん自慢のチーズを出してくださいました。
ラクオーレさんのチーズは、花巴さんがベタ惚れで、まさにベストマッチだったと思います。
日本酒・生ハム・チーズと、醗酵・熟成&乳酸・アミノ酸の巴戦は
お客様の中でも、とっても人気だったようです。ありがとうございます~!

「花巴」の橋本さんと、お隣のブースだった「酒屋八兵衛」の桐子さん。
DSC_0008.jpg
大好きなお二人なんで、ツーショットで撮ってしまいました(笑)。

さて、会場には900人のお客様。ライブは大盛り上がりです!
c52ba9a4-s.jpg

そして、最後は恒例の蔵元挨拶。
693585cf.jpg
皆さん個性的で楽しい方ばかりでした!

日本酒って、ほんと美味しくって楽しいです。
日本酒うさぎのきくさん、今年もお疲れ様でした!
そして、「愛酒する~!」と集まってくださいましたお客様、ありがとうございました。
来年も、皆さまと愛酒できるのを楽しみにしています♪

熱烈歓迎あもーれ・にほんしゅ【レポ】 [イベント]

すっかりレポートが遅くなって申し訳ありません;
あもーれの余韻に浸るまもなく、義父の法事やら義母の入院と
GWはプライベートが目の回るような忙しさで…
まぁ、なんとか片付けて、今週から元気に営業しております。
美味しい(面白い?)日本酒を取り揃えてお待ちしております♪

さて、まさに抜けるような晴天に恵まれた4月29日。
「熱烈歓迎あもーれ・にほんしゅ」開催となりました!
7f1e1b33.jpg1746780_1631730252_68large.jpg
会場はメトロホテルthe21の2階宴会場。残念ながら屋内なので、天気は関係ありませんでした。
300人弱のお客様にお集まりいただき、盛況となりました。ありがとうございます!!

まずはご挨拶させていただきまして
d10728a4.jpg90846ae8.jpg
泥酔・セクハラ・喧嘩などのトラブル禁止の旨、胸にとめていただいてからの乾杯。
0af1b3bd.jpg
今年も、美冨久さんがやってくれました!とっても素敵な乾杯酒♪
感謝感謝です。あもーれ・美冨久!
1746780_1631730363_93large.jpg

今回は、中華料理とのコラボレーション。
116903_1620287856_84large.jpg8f38dbd8.jpg
お客様の評判はすこぶる良くて、全然食べられなかったのが残念でなりません;
去年の反省点を活かし、お料理がなくならないように気をつけたのですが、それはクリアできたようで
しっかりお召し上がりいただけました。
IMG_2127.jpg
天野酒の山本さんも、しっかり食べていただけたご様子♪
天野酒さんには、のど越しの良い荒走りを中心にご用意いただいたので、あっというまにお酒終了。
ゆっくり他のお蔵をめぐる余裕があったようです。

各蔵元さんのブースは、まさに息つく暇のない大忙し。
皆さん、目当ての蔵元さんに群がり、天野酒さんのように、なくなるところもあり
「初めて飲んだけど、美味しいね~」と言ってくださるお客様あり
IMG_2101.jpg
「イベントに不慣れなんで・・・」とおっしゃってた福千歳の田嶋さんも緊張が解けたよう。

すっかり梅酒で名前を売ってしまった白鴻さん
IMG_2099.jpg
もちろん、日本酒も美味しいのですが、みんな梅酒も好きなんですよね。
社長の盛川さんのニコニコ顔に、いっつも癒されます。
「沙羅双樹」は、白鴻さんの別ブランド。すっきり系の優しい味わいです。

そして、杜氏人気が高いのは、なんと言っても玉川のハーパーさん。
IMG_1995.jpgIMG_2114.jpg
流暢で早口な日本語がクセになります(笑)。

もちろんチーズも大人気でした!
48dc5a14.jpg
かちわりのパルメザンが最高♪

途中で、蔵元さんたちにご挨拶いただきました。
美冨久の藤居さんは、いつもの敬礼ポーズを決めてくださいましたし
1746780_1631730123_108large.jpg

北陸のイケメン、常山(じょうざん)の常山(とこやま)さん登場に会場は沸きましたし
1746780_1631730120_185large.jpg

栃木から参戦してくださいました松の寿の松井さんのお話は、昨年の地震に触れられ
改めてその大変さ、続けて応援していく意味を感じさせてくださいました。
1746780_1631730103_33large.jpg

そして、当店の人気を二分する花巴の橋本さんの登場に、一層の拍手が沸き
1746780_1631729957_236large.jpg

今回も大暴れな大倉さんの楽しいトーク(下ネタ禁止!)に、会場は爆笑となりました。
1746780_1631730936_186large.jpg
なんでこの写真かって?だって、社長のお茶目さが一番出てますから(笑)。

今回は、ちょっとお酒企画をしてみようってことで、ブラインド投票の飲み比べをしていただきました。
1746780_1631729559_240large.jpg
各蔵のお酒(実は全部、本醸造)に新聞紙を巻き、銘柄を隠した状態で、
気に入ったお酒に投票していただくのです。皆様のご協力ありがとうございました!
きれいどころのお酌に、ドキドキの殿方も多かったことでしょう。

当日も発表しましたが、お知らせしておきます。
A:天野酒   B:美冨久   C:若波(蒲公英) D:福千歳    E:花巴
F:松の寿   G:常山     H:白鴻       I:大倉(金鼓)  J:玉川(久美浜)
でした。
圧倒的な人気で、1位に輝いたのは、若き女性杜氏が醸す「蜻蛉」の蔵、若波の蒲公英でした!
1746780_1632393837_89large.jpg
今村友香杜氏。めっちゃ可愛い♪

2位は「松の寿」。3位「美冨久」でした。
「蒲公英」も「松の寿」も、速醸の優しいタイプの本醸造。
アルコール感を感じさせない、まとまったバランスが高評価に繋がったのでしょうか?
そんな中、ウチのレギュラー酒である「美冨久」山廃本醸造(ともか)が3位にランクイン。
常連さんたちの票が圧倒的に多く、皆さんわかってらっしゃる♪というか、調教されてるというか(笑)。
ご投票いただいたチケットにはお名前を頂いてまして、各蔵の票から1枚選ばせて頂いて
心ばかりのプレゼントをさせていただきました。
ガサッと手を突っ込んで抽選したので、狙ったわけではないのですが
見事に当店一のミフカー(美冨久酒の大ファン)が、ちゃんとBに投票してくださってて
大当たりの乾杯酒の4合瓶をプレゼント。
皆さん、少々酔っ払ってても、自分の好きな味には敏感なんですよね。
なんだか、とっても嬉しかったです。

せっかく来ていただいたのですから、できるだけたくさんのお客様とご挨拶したいと思い
イベントの進行の合間をぬって、お客様たちの間をウロウロ。
1746780_1631729893_171large.jpg1746780_1631729303_44large.jpg
着物女子たちと写真を撮ったり、終始、楽しく過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました!

会の中盤あたりから、天野酒さんを筆頭に、どんどんお酒がなくなり始め
IMG_2162.jpg
ラスト30分は、美冨久さんのブースを残すのみとなってしまいました。
美冨久さんが不人気なんじゃないですよ!
実は美冨久さんのお酒だけ、他のお蔵の2倍用意していたんです。
しかし、80本近く用意していた日本酒は、3時間で見事スッカリなくなりました。
まさに、あもーれ・にほんしゅ♪皆さんの日本酒愛に、感謝感謝です!!

そして、最後には、もちろんお料理もこの状態。
IMG_2249.jpg

「お酒っていいよね!」っていう詩吟も一吟頂きました。
IMG_2149.jpg

最後に一言ご挨拶させていただきました。
お忙しい中、お集まりくださいました蔵元さんたちと、美味しいお酒に拍手。
IMG_2245.jpg
そして、日本酒らぶ~♪と集まってくださり、泥酔することなく、無事に美味しくお酒を飲んでくださった
お客様自身にも、どうぞ拍手を。
IMG_2243.jpg
本当にありがとうございました!

チャリティにもたくさんご協力いただきまして、ありがとうございます。
イベントの収益を含めますと、だいたい15万円ほど寄付できると思います。
皆さんからお預かりした思い。キチンと義捐金として送らせていただきます。

イベントを終えて、GW明けの営業して数日。
「楽しかったよ~。ありがとう!」というお声をたくさん頂いて、ようやくホッと胸を撫で下ろしております。
こんなイベントをさせていただけるのも、楽しんでくださる皆さんのおかげです。
まるまる、皆様にお返しさせていただきます。
「楽しかったよ~。ありがとう!」

また来年も何かやらかすと思いますので、その際はまたよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、10蔵の蔵元さま・蔵人さま、ラクオーレさん、サポートくださった酒屋さんたち、
当日お手伝いしてくださったスタッフの皆さん、チャリティハンカチに協賛くださった気軽屋さん
ポスターやチケットを作ってくださった方、チケット販売にご協力くださった方々
そして、当日お越しくださいました皆さんに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

美冨久酒造さまにお邪魔しました [イベント]

毎年恒例となりました「美冨久酒造さま蔵見学会」。今年も行ってまいりました!
hina3.jpg
日程調整が上手く進まず、急なお誘いとなってしまいましたが
「美冨久さんとこは、絶対に行くから!」という熱烈ミフカーたちのおかげで、総勢13名。
賑やかになりました。

大阪駅で集合して、草津まで。草津で乗り換えて、貴生川。
さらに、近江鉄道で水口城南へと、乗り鉄にはタマラン電車移動。
近江鉄道は、まだ昔の硬い切符なですよ~
1746780_1525031505_215large.jpg
駅員さんに、パチンと鋏を入れてもらって、テンションがあがります(笑)

さて、蔵に到着しますと、蔵の外までいい匂いが♪
早速、蔵見学させていただきます。
IMGA0037.JPG
いつもお世話になっている、専務さんの引率で、お酒造りについて伺います。
丁寧かつ簡潔なお話で、みんなフムフム。
IMGA0039.JPG
麹室で、蒸し暑さを体験させてもらって、大騒ぎ。カメラも曇ってしまいました。

そして、麹の管理で2日前は徹夜だったという成果。
IMGA0038.JPG
三連星(白)第2弾の留麹です。美しい♪
第1弾の新酒は、昨日お店に届きました。
早速飲んでみますと、去年より少しサラリと感じるのは、やっぱり新酒だからというのもあるのでしょう。
現状でも十分美味しいけど、しばらくたって味が乗ってくると、より美味しくなるはず。
楽しみに待つことに致しましょう。

そしてヤブタ前での柄杓酒。
IMGA0041.JPG
遠慮の固まりか、まだナミナミと残ってる柄杓が最後に私に回ってきまして
「あ、ともかさん、ぐいっといっちゃってくださいね」と専務。こらっ[黒ハート]
昨日しぼったばかりの大吟醸。生では出回りませんよ~♪喜んで頂戴しました。

そして試飲タイム。
IMGA0044.JPG
まずは、直近にしぼられた「あらばしり」。
「美冨久らしい酸っぱい酒です」と営業さん(ミフクのカイ・シデン)からのお言葉に
誰一人、酸っぱいと感じてないウチのお客様たち。さすが見事に調教教育されています。
ミフカーたちは、この酸っぱさが普通であり、旨さなのです。わはは。
「ともかさんで、色々飲んでくれてはるやろうから・・・」と、専務に内緒(?)で
色々レアなお酒を試飲させていただきました。ありがとうございました!
1746780_1525118352_131large.jpg

貴生川に移動しまして、軍鶏鍋倶楽部さんで美味しい軍鶏鍋をいただきました。
IMGA0045.JPG
ここのお鍋、ほんとに美味しいです。お鍋以外にも、お造り、唐揚げと、たっぷり頂きました。
もちろん、美冨久さんの美味しいお酒と共に。

最後には、営業さん(カイ・シデン兄さん)のサプライズ!専務に内緒の大くじ引き大会です。
IMGA0046.JPG
専務に抽選してもらいます(笑)。内緒なのに!(爆)

本当に楽しい蔵見学&宴会となりました。
お忙しいところ、お付き合いくださいましたお二人には大感謝です。ありがとうございました。
そして、遠足を楽しく盛り上げてくださいました皆様、ありがとうございました!

4月29日「あもーれ」再び [イベント]

今年も「あもーれ」開催します

今年は、4月29日恒例イベント「愛酒でいと」が戻ってくると思っていたので
特に大きなイベントをしようとか考えていたわけではないのです。
去年の「あもーれ」が終わったときに、
蔵元さんやお客様たちに「また来年も期待してるから」と言われて
とっても嬉しいながらも、「来年は愛酒だから」と思ってました。
で、7月の周年イベントに何をしようかと考えていたところ
諸々の事情により、「愛酒でいと」は6月頃に延期とのこと。

え!4月29日がまた空いてしまったってことですか?

というわけで、またも「あもーれ・日本酒」やっちゃいます
去年と同じく午後1時スタートの予定です。

前回に引き続き、東北に義捐金を送れるようなイベントにしたいと思います。
今度は中華料理とのコラボになりそう・・・
10蔵くらいの蔵元さんを招いて、賑やかに催したいと思いますので
4月29日、ぜひぜひ予定を空けておいてくださいね!

詳細が決まり次第またご連絡しますが
ちょこちょこ口コミ宣伝しといていただけると嬉しいです(笑)

日本酒とチーズの会 feat.フロマジュリー・ラクオーレ レポート [イベント]

12月3日の土曜日は、「日本酒とチーズを楽しむ会」でした。
毎回大好評を頂いております、この会。
今回で4回目なのですが、なんと告知してから1日半で席が埋まるという人気ぶり。
ありがとうございました!
お電話くださったのに、お席をご用意できなかった皆様、本当に申し訳ありません;

今回は、「チーズ熟成士」という資格の話から始まり、
同じチーズでも熟成士によって違うものになるという楽しさを味わっていただこうという趣向。
111203_19122011.jpg
今までは前日までに
「今回はこんな感じでチーズを用意しますので~」
とフロマジュリー・ラクオーレの熟成士、茶床さんから連絡が入ってたのですが
「今回は一般的なチーズですから、ライブでセッションしましょう」と言われ
めっちゃプレッシャーでした(笑)。

そんな当日のチーズと日本酒のマリアージュは・・・

モッツァレラ・ディ・ブファラ、ボッコンチーノ (イタリア/水牛)
「ボッコンチーノ」とは一口大の意味。
モッツァレラって、もっとアッサリした印象だったのですが、これは濃厚なミルクの味。

なので、なんとなく、フレッシュなものを合わせたくて新酒から
華やかな香りのこちらを合わせてみました。
『青煌』  初しぼり 純米酒・美山錦  つるばら酵母
スッキリしてるんですが、後口が甘い、いい感じの新酒です。

続いて山羊のチーズ

サント・モール・ドゥ・トゥーレーヌ (フランス/山羊)
日本で言う人間国宝のようなMOFという立場のルドルフ・ル・ムニエ氏の熟成。
1252888_1436536320_254large.jpg
中心に藁が通っており、中心からも熟成するようになっています。
山羊独特の癖というか、変な臭いが全くなくて、あっさり食べられます。
ま、私はもともと好きな方ですけど;

モテ・シュール・フォイユ (フランス/山羊) マダム久田熟成
栗の葉で包まれています
1252888_1436536315_248large.jpg
チーズに惚れて、フランスで熟成士をなさってる日本人女性の熟成です。
日本人らしいというか、旨みの濃い熟成になっています。

で、この山羊のチーズに合わせて「蜻蛉」の純米ひやおろし。
赤いラベルなので、「赤蜻蛉」として、うちではお馴染みの銘柄です。
なめらかな味乗りが、山羊のチーズによく合ったのではないかと自画自賛です。

続きまして、白カビ系

ブリ・オ・グランマニエ (フランス/牛乳/白カビ)
1252888_1436536297_41large.jpg
オレンジのブランデーで香り付け。
ケーキのように横にスライスされて、間にオレンジのクリームがサンドされてる代物。

うーん、うーん、白カビって一番あわせるのが難しいのよね;
ってことで、ここは「花巴」山廃特別本醸造に甘えさせていただきました。
このフンワリした甘さは、どんなチーズにも合わせてくれる懐の深さを持ってます。
茶床さんも「白カビのチーズはワインを選ぶので難しいのですが、花巴すごいですね」と
感心しきりの様子。ふっふっふ♪(←甘えたくせに偉そう;)

カマンベール・ド・ノルマンディ (フランス/牛乳/白カビ) マダム久田熟成
で、左が上手に保管された良い状態のもので、右が敢えての劣化チーズ
1252888_1436536293_106large.jpg
えーっと・・・劣化したチーズは、とんでもないアンモニア臭がします(泣)
その臭いを、ヨーロッパの人たちは「神様のお御足」と呼ぶそうで・・・;

ちゃんと熟成されたものは、本当に美味しかったです。当然ですが(笑)

そして、同じチーズで熟成士の違うもの
カマンベール・ド・ノルマンディ (フランス/牛乳/白カビ) クリスチャン・ジャニエ熟成
1252888_1436536262_148large.jpg
写真つきなところが、オレオレな感じを伺わせますね。
はい、オレオレな味です(爆)。なんとなく自己主張の強さが感じられます。
もちろん美味しいです。っていうか、カマンベールってこんなに美味しいかと思わせられます。

こんな感動の白カビと、次に続くブルーにあわせて
梅津の生モト 島根のお酒で8割精米 しかも20BYの生熟
とっても複雑な味で、表現が難しいんだけど、次から次へといろんな味がするお酒です。
バランスが良いとは言えないけど(笑)、この雑味の多さは面白いです。

ブルー・ド・オーヴェルニュ (フランス/牛乳/青カビ)
マダム久田とジャニエの熟成士別食べ比べ
1252888_1436536226_237large.jpg
カマンベールは、久田さんの熟成のほうが人気が高かったように感じましたが
ブルーの方はジャニエ氏に軍配が。
それぞれに得意分野があるのか、日本人受けの特徴なのか・・・

お酒は、味わい深い玉川を。
夏越し常温熟成の生原酒の21BY。アルコール度数21%越えの逸品。
ブルーにも合いますが、次のお遊びチーズにもバッチリ。

ゴーダ・ワサビ (オランダ/牛乳/セミハード)
オランダでは、最近日本食が流行っていて、山葵人気が高いとか。
で、ゴーダチーズに混ぜちゃったらしいんです。
でもこれ、結構美味しいんですよ。ちょっとお醤油をつけると、とっても和食な感じ(笑)。

で、そろそろ待望のウォッシュ。
1252888_1436536167_73large.jpg
マンステール・ジュロメ (フランス/牛乳/ウォッシュ) マダム久田熟成
塩水のウォッシュで、納豆臭がします。納豆がダメな人は無理だろうなぁ・・・

アフィネ・オ・ゲヴェルツラミネール (フランス/牛乳/ウォッシュ)
マンステールをブランデーでウォッシュしたもので、私はこれが一番好きかもしれません。

そしてお馴染みのエポワス (フランス/牛乳/ウォッシュ) ジャニエ熟成
スーマントラン (フランス/牛乳/ウォッシュ) マダム久田熟成

このあたりのウォッシュには、やぱり古酒っぽいものを合わせたいなぁってことで
美冨久 純酔紫霞17BY吟吹雪(ともか限定蔵出し)
ウォッシュの濃厚さに負けない(むしろ勝ってしまう・笑)味に、お客様から驚嘆の声が!
ありがとうございます♪

そしてラストにハード系

テッド・ド・モアン・ド・モンターニュ (スイス/牛乳/ハード)
標高1000メートル級の地域で放牧された牛の乳だけを使う 冬季限定版
1252888_1436536164_52large.jpg1252888_1436536154_52large.jpg
ジロールという機械で、クルクル削ってカーネーションのようにして食べます。
カツオか昆布かというような、出汁の味が口いっぱいに広がって、ほんと美味しい。
でも薄く削ってこその味なんだそうです。 

コンテ・ド・モンターニュ 27ヶ月熟成 (フランス/牛乳/ハード)
1252888_1436536075_131large.jpg
こちらもシッカリしたお味。
ハードの熟成チーズって、もろもろになる気がしていたのだけど、とってもシットリ。
やっぱり管理がちゃんとしてるって大事なことですね。
一番外側は、土の香りがするので、取り除いてカットするのですが
その皮の部分の程度で、そのチーズの熟成のよさがわかるのだとか・・・勉強になります。

さて、このコンテ。
先のチーズと日本酒のマリアージュを競うコンペの「コンテ部門」で
なんと、我らが「三連星(白)」が銀賞をとっておりまして!ここは三連星以外考えられないでしょう!!
ってことで、三連星 純米吟醸 無ろ過生原酒 渡り舟六号
これまた「合う!」と大人気。嬉しいですね~♪

そしてラストに23年古酒の十酒(とき)を。
まるでシェリーのような豊かな香りとスッキリ感に、一同騒然となり(大袈裟・笑)
大いに楽しんだのでした。

ご参加の皆様、ラクオーレの茶床さん、ありがとうございました!

今年最後(たぶん)の蔵元会 レポート [イベント]

11月最後の土曜日、大好きな美冨久酒造さんが来て下さいました!
おそらくは、今年最後の蔵元会となる「美冨久酒造さま日本酒会」。
「10月の末くらいで計画しましょう」と、夏にお話してたのですが、なにやら都合がつかず…
11月に入ってしまったので「今年は無理ですね;」とご連絡したところ
「いやいや、ともかさんのためでしたら!」と・・・すみません;かなり妄想入りました(汗)

もとい、
「11月末なら大丈夫ですよ」と言ってくださったので、お言葉に甘えてしまいました。
11月末は、一段落してるご予定だったそうなんですが、お米の入荷が遅れたとかで
実は、この週に徹夜作業の麹を抱えていて、風邪をお召しの美冨久酒造の藤居さん・・・
ほんとありがとうございました。
111126_14012211.jpg

さて、当日のお酒は

三連星〈赤〉純米大吟醸 山田錦 生原酒22BY
三連星〈白〉純米吟醸 渡舟六号 生原酒22BY
三連星〈黒〉純米生原酒 吟吹雪 22BY
美冨久 純米大吟醸 純吟極醸
美冨久 山廃純米吟醸 酏吟純聖
美冨久 山廃古酒 純米酵房
美冨久 山廃本醸造
美冨久 本醸造生 初咲き
美冨久 秘密の新酒

というラインナップ。
秘密の新酒以外は、特に変化球ではありませんが、
「ちょっと探せば手に入るお酒」として、
美冨久さんのお酒をちゃんと紹介して、再確認していただける、よい機会になったと思います。

いつも、うちに並んでいる大人気の三連星シリーズ
1252888_1429258946_159large.jpg
ちゃんと、彼もいます(笑)

そして、ともかの不動のレギュラー「山廃本醸造」「純米酵房」の美味しさは、
言うまでもなく・・・ですので、いつもは置いてないお酒の紹介をば。

「純吟極醸」は、ANAのファーストクラスに乗っている、実にリッチな味わいの純米大吟醸です。
正直、いつもは高価すぎて手が出ませんが、こういう機会になら飲んでいただけます。
上品な香りと気品ある甘さが絶妙なバランスでした。

「酏吟純聖」は、華やかな香りとともに、しっかりとした山廃のボディを味わえます。
以前は、華やかすぎる気がしていたのですが、久しぶりに飲んでみたら、ちょうどイイ感じでした。
これまた美味しい♪

「初咲き」は、春・夏・秋と、シーズンで3種類リリースされ、その時々で入荷するお酒。
甘みの強い本醸造のお酒なので苦手な方もいらっしゃいますが、実はファンの多いお酒です。
春はピチピチ、夏は爽やか、秋は落ち着いて・・・
で、今は冬~♪(たそがれマイラブ!)味乗りして甘いですが、しつこくなくって旨いです。

秘密の新酒の話は・・・秘密なんで(笑)、ぜひ話を聞きに店まで足を運んでくださいね!

お料理はこんな感じ
1252888_1429258922_174large.jpg
お造り盛り合わせ
炊き合わせ(大根・厚揚げ・じゃがいも)のあんかけ
小松菜炊いたん
スパニッシュオムレツ・・・ともかの和風スペシャル
マグロのメンチカツ
(花巴さんで頂いた・笑)柿
1252888_1429258901_125large.jpg1252888_1429258893_96large.jpg
イタリアン冷奴
鶏つくねスープ、ラーメン入り

チーズケーキのような成りの冷奴と、出汁を入れすぎて固まらずにトロトロなオムレツは大評判。
さらに、藤居さんにもとても気に入ってもらったスープは、(ラーメン屋しろ!って言われてしまった・笑)
美冨久さんのお酒に合わないわけはなく大人気で、私もとっても嬉しかったです♪

お集まりくださった皆様、楽しい時間をありがとうございました!
そして、風邪ひきでしんどい中来てくださった美冨久酒造の藤居さん、ありがとうございました!!
111126_19124111.jpg

年明けには、滋賀の美冨久酒造さままで蔵見学にお邪魔しますので
またぜひご参加くださいね♪